現地確認の様子
![]() |
![]() |
![]() |
伊勢崎市宮子町で屋根塗装を行います。 | 切妻屋根の材質はガルバリウム鋼板です。 | 金属なので劣化が進むとサビが発生します。 |
工事の様子
![]() |
![]() |
![]() |
ケレン 工事開始です。ガルバリウム鋼板は表面がつるつるしているので、塗装する前に表面をざらつかせて、塗料が密着するようします。 この作業をケレンと言います。 |
ケレン マジックロン(硬いたわし)やスクレーパーなどを使用して、ざらつかせるのと同時に錆や汚れを落とします。 |
ケレン ケレンが終わりました。 ガルバリウム鋼板の塗装はケレン作業の良し悪しで仕上がりが決まる大事な工程です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
下塗り(サビ止め) 下塗りに入ります。 ガルバリウムの下塗りに使用する塗料は、上塗り塗料を密着させる役割の他に、錆の発生を抑制する塗料を使用します。 |
下塗り(サビ止め) 下塗りが終わりました。 しっかり乾燥させます。 |
上塗り 上塗りに入ります。 上塗りに使用する塗料は水谷ペイントのPSマイルドSコートです。この塗料は、1回塗りで通常シリコン2回塗りと同等に仕上がる優れものです。 |
![]() |
![]() |
|
完工 上塗り終了です。 |
完工 塗装することで、美しくなるだけでなく、ガルバリウムの耐久性能を上げることができます。 |
