工事概要
工事場所 | 長野原町北軽井沢 |
---|---|
坪数 | 31坪 |
工事内容 | サイディング外壁塗装 |
工事期間 | 7日間 |
工事費用 | 約77万円(税込) |
ビフォーアフター
施工前![]() |
施工後![]() |
施工前![]() |
施工後![]() |
現地確認の様子
![]() |
![]() |
![]() |
嬬恋村(北軽井沢)の別荘で外壁の塗り替えです。 | サイディングの外壁は白で統一されていますが、苔や土で汚れています。 | 別荘地は、木々に囲まれ湿気が多いので、苔やカビが発生し易く劣化のスピードが早まります。定期的にメンテナンスは必要になります。 |
工事の様子
![]() |
![]() |
![]() |
足場工事 始めに仮設足場を設置します。 |
足場工事 足場は、職人が安全かつ効率よく作業を行うために必須な工程です。 |
足場工事 仮設足場完成です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
高圧洗浄 塗装前に高圧洗浄機を使って苔や汚れ、剥げかかった塗膜を落とします。 |
高圧洗浄 洗浄する場所によって水圧を調整しながら洗います。洗浄が終わったらしっかり乾かします。 |
軒天塗装 軒天塗装1回目です。使用する塗料は日本ペイントのケンエースです。軒天など直射日光が当たらない湿気がこもりやすい場所に最適です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
軒天塗装 軒天塗装の二回目です。ケンエースを重ねることでムラなく長持ちするようになります。 |
外壁塗装(下塗り) サイディング壁の塗装です。下塗りはこの後塗る中塗り塗料を密着させる役割があります。 |
外壁塗装(中塗り) 下塗りが乾いたら、中塗り塗装を行います。中塗りから色の付いた塗料で塗装をします。今回は現状色の白色に塗ります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
外壁塗装(上塗り) 最後に中塗りと同じ塗料で塗装します。 |
外壁塗装(上塗り) 仕上がりを意識して丁寧に塗ります。 |
完工 外壁塗装が終わりました。足場を解体して完成です。 |
