工事概要
工事場所 | 高崎市上中居町 |
---|---|
坪数 | 35坪 |
工事内容 | 外壁サイディング・屋根ガルバニウム鋼板塗装・コーキング打ち替え工事 |
工事期間 | 11日間 |
工事費用 | 約153万円(税込) |
ビフォーアフター
施工前![]() |
施工後![]() 同系色に塗り替えました。新築のように生まれ変わりました。 |
施工前![]() |
施工後![]() 紺と白の境界線もくっきりとなりました。 |
工事前
![]() |
![]() |
![]() |
高崎市上中居町で築14年の屋根と外壁塗装を行います。 | 白と濃いブルーの色分けさせたスタイリッシュなお住まいです。 | 外壁のつなぎ目のコーキングが劣化してひび割れています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
外壁のサイディングの一部が下がっています。 | 赤い玄関ドアは色褪せてしまっています。 | ガルバリウム鋼板の屋根の塗装も退色しています。 |
工事の様子
![]() |
![]() |
![]() |
仮設足場工事 今日から工事開始です。 |
仮設足場工事 始めに足場を組み立てます。 |
仮設足場工事 最後に飛散防止用のシートでお家をぐるっと囲んで終了です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
高圧洗浄 高圧洗浄機を使用して洗浄します。 |
高圧洗浄 屋根から順に洗浄します。 |
高圧洗浄 塗装前にしっかり汚れを落とします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
サイディング修理 下がってしまっているサイディングを直します。 |
サイディング修理 修理できました。この後コーキングを打ち替えてから塗装します。 |
コーキング打ち替え 劣化してひび割れてしまったコーキングを撤去します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
コーキング打ち替え 新しいコーキングを打設しています。 |
コーキング打ち替え ヘラでしっかりと均します。 |
コーキング打ち替え 場所が違いますがコーキング完成です。今は目立っていますが、塗装するので大丈夫です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
養生 塗料が飛んだり垂らしても対丈夫なようにビニール等で保護します。 |
付帯部(軒天塗装) 軒天を下塗りしています。 |
外壁塗装(下塗り) 外壁の下塗りです。下塗りは色を付けることが目的ではなく、壁とこの後塗る中塗り塗料を密着させるために塗装します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
屋根塗装(下塗り) 屋根塗装に入ります。ガルバニウム鋼板の屋根なので下塗りはサビ止めを塗布します。 |
屋根塗装(下塗り) 下塗り終了です。乾かします。 |
外壁塗装(中塗り) サイディングは中塗りに入ります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
外壁塗装(中塗り) 色の違う部分の中塗りです。 |
屋根塗装(中塗り) 屋根の中塗りです。中塗りから色を付けて行きます。 |
付帯部塗装(破風板) 破風板下塗りです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
屋根塗装(上塗り) 屋根の上塗りです。仕上がりを意識しての作業です。 |
付帯部塗装(破風板) 破風板上塗りです。 |
外壁塗装(上塗り) 外壁の上塗りです。工事も佳境を迎えています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
付帯部塗装(ベランダ手摺り) 残りの付帯部を仕上て行きます。 |
付帯部塗装(雨樋) 雨樋も2回塗りで仕上ました。 |
付帯部塗装(玄関) 玄関扉もアクセントになる赤で塗りました。 |
