![]() |
![]() |
![]() |
前橋市富士見町でコロニアル(化粧スレート)屋根の塗り替え工事と棟板金交換工事をおこないます。 | 強風で浮いてしまった棟板金を固定している貫板から交換します。 | コロニアルの端は劣化が進んでいて塗料が剥げています。 |
工事の様子
![]() |
![]() |
![]() |
洗浄 塗装前に、汚れや古い塗膜を洗い流します。 |
屋根塗装(下塗り) 屋根材が十分に乾燥したら1回目の下塗りを行います。 |
屋根塗装(下塗り) 下塗りにはシーラーという、屋根材の塗料の吸い込みを抑えて塗装むらを防止する塗料でと塗装します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
棟板金交換 既存の棟板金を取り外します。 |
棟板金交換 棟板金取り外し後です。 |
棟板金交換 棟板金を固定する貫板も傷んでいるので交換します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
棟板金交換 新しい貫板を固定しています。 |
棟板金交換 新しい棟板金を取り付けています。 |
棟板金交換 棟板金の交換が終わりました。これで強風で剥がれる心配もなくなりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
屋根塗装(下塗り) 2回目の下塗りを行いしっかり吸い込みを押えます。 |
屋根塗装(中塗り) 中塗りから色の付いた塗料で塗装します。 |
屋根塗装(中塗り) 中塗り工程も大分進んできました。この後、同じ塗料で上塗りを行って仕上げます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
雨樋交換 古い雨どいを取り外します。 |
雨樋交換 集水枡に流れるように水糸を張って勾配を取ります。 |
雨樋交換 新しい雨樋が取り付けられました。 |
![]() |
![]() |
|
工事完了 屋根塗装と棟板金と雨樋の交換工事終了しました。 |

![]() |
![]() |